
普通の塾ではなく
勉強ジム

Radar Chart三咲駅前教室について
学習塾ではなく勉強ジム
本気で「成績を上げたい・志望校に受かりたい」と思っている、生徒・保護者様へ
勉強ジム三咲駅前教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当勉強ジムは、生徒や講師達の雑談・笑い声が飛び交うような、楽しい塾ではないかもしれません。
ただシンプルに「この塾に行くと劇的に成績が上がるようになる」という塾本来のサービスを徹底的に追求し、提供していきたいという想いから生まれました。

忙しい生徒も大丈夫!
Radar Chartで安心して5科目受講!
例えば、個別指導塾で5教科を勉強することは費用的に難しく、集団塾では時間的に難しいと思います。
なのでRadar Chart三咲駅前教室は「圧倒的にリーズナブルな料金体系」と「生徒のスケジュール第一主義」の通塾形態を採用しています。
5科目受講なら、1科目当たり月額5,300円で毎日でも授業が組めます!
習い事や部活動、予定に合わせて授業時間を一人ひとりに合わせてカスタマイズ!
Radar Chart三咲駅前教室ではテスト前の「定期テスト対策」も追加料金なしで5教科の学習ができます。
通常は、家計を圧迫する季節講習でも、一般的な塾の半額以下の費用で5科目の受講が可能です。

など、勉強について悩んでいる子や保護者様の悩みは様々です。
ご来校頂いたら、お悩み全てを把握し、解決できるように、丁寧にお伺いさせていただきます。
\
もしかして今、こんなお悩みを抱えていませんか?
/
中学校の定期テストで5科目400点がなかなかとれない
普段から「5科目」勉強したい
小学校の勉強は簡単なので、少し難しい勉強がしたい
中学校の定期テストで5科目400点がなかなかとれない
塾の勉強を部活や習い事と両立させたい
受験や試験に強い塾に通わせたいが、見つからない
どんな塾が良いかわからない
具体的に何をすれば良いかわからない
受験生になったが、情報がなくて不安
今の塾で成績・結果が出ていない
勉強ジム
が皆さんの悩みを解決します!
Radar Chart 三咲駅前教室の指導方針は、どんなやり方でも、「頑張る生徒の学力を本気で上げる」ということへの挑戦です。
しかし、ここで注意して欲しい点があります。
それは「頑張る生徒」という点です。
残念なことに「やる気のない生徒」「無関心な生徒」の学力は、当然ながら上がりません。大人の目を盗んで「こっそりスマホをいじる生徒」目を離せば「すぐ寝る生徒」は論外です。
私たちは魔法使いでもないし、あるかどうかもわからない「やる気の出るスイッチ」を押せる気功の達人ではないので、何もしない生徒の学力は上げられません。
よく、見かける「やればできる!」「どんな子でも成績上げます!」などの根性論をキャッチコピーにしている塾のほとんどは大ウソです。
そもそも「勉強ジム」って何だろう?と思いませんか。「塾」なのか?ジムなのか?
例えば、プロテニスプレイヤーの映像を100回観るより、100回素振りをした方が上達するのは言うまでもありません。
勉強も同様に、自ら考え、手を動かして学ばなければ真の学力は身に付きません。
学力向上に必要なのは「勉強を教わることではない」のです。
すぐに聞けるという環境に甘えて「質問をたくさんする」ことでもありません。
「演習」という名のトレーニング、「宿題」という名のホームタスク、「自習」という自主トレーニング、それはまさにアスリートのようです。
「勉強アスリート」を育成する為の環境が、圧倒的な成果と生徒一人ひとりの目標達成を実現させます!
「いつ・何を・どれくらい・どうやって・いつまでに」を明確にした、オリジナルカリキュラムにこだわっているRadar Chartだからこそ、無名な小さな塾でも、大きな結果を出せています!

高校生の全科目に対応!!
分からない問題はオンライン質問室で
東大生チューターと一緒に解決できます
\
いつでも
ご相談ください
/
Radar Chart三咲駅前教室は、保護者さま・お子さまとのお時間を大切にできるよう、完全予約制となっております。
お問い合わせ・ご予約は、LINEもしくはお電話にて承っております。お気軽にご連絡くださいませ。
当塾のスゴいこだわり
地域密着の勉強ジム
こだわりその01
洗練された「オリジナルカリキュラム」
こだわりその02
20時間を超える定期試験対策が無料
こだわりその03
中学校別「定期試験予想問題」配布
こだわりその04
徹底した進捗管理と質問対応
こだわりその05
完全プロ講師&教科担任制による指導
こだわりその06
リーズナブルで安心の定額制の期別講習
こだわりその07
手厚い入試対策!中3夏期講習は100時間超え
まだまだあります・・・!
アスリート式育成方式で成果を出す!
アスリートやプロのスポーツ選手は、目標の大会・試合で100%の結果を出せるよう、トレーナーと一緒に練習メニューの考案・分析・精神的サポートなどを行いながら、大会に臨みます。
とてつもない努力と精神力で日々トレーニングを行っています。
それでも、結果を出すというのは非常に大変な試練です。部活やクラブチームなどに所属している方・されていた方ならば想像できると思います。
勉強も同じです。
受験という全国大会・県大会で100%の結果を出すため、日々絶え間なく努力を積む。
定期テストという練習試合で自己努力の結果を積み重ねていく。
それをトレーナーが管理し、叱咤激励しながら支えていきます。
成績とは試合の結果と同じだ!
知識は力、勉強はトレーニング、成績とは試合の結果である。
学校のテストや入学試験は
「勉強の能力」を競う「試合」です。スコアとランキングがつけられる、それはスポーツの試合と同じです。
もちろん勉強の目的は試験や検定などの試合だけではありません。
ですが、子供達が初めて勉強を面白いと感じるのは
「試験やテストで良い点数をとる」「ライバルに勝つ」「成績上位という優越感を確認したとき」だと思います。
「勝つ」ことで「次はもっと勉強して良い点をとりたい!」など見える景色が変わり、「もっと頑張れば学年1位だってワンチャンいけそう!」と欲求の段階がひとつ上がるからです。
勝たないと変わりませんし、結果にこだわらないと負けても、そこから何も変われないのです。
結果が出る仕組み
勉強ジム
一般的な個別指導塾では、
先生がコロコロ変わり、アルバイト感覚の先生がいることも少なくありません。
どんな講師でも授業の質を維持するために「マニュアル化された簡単なテキスト」で、
いわゆる先生による当たり外れは極限まで少なくしています。
先生の当たり外れのリスクなし!
授業は実力講師による教科担任制!
Radar Chartは、アルバイト学生ではなく、厳しい採用基準をクリアしたプロ講師だからできる質の高い授業で指導します。
Radar Chartの授業で教鞭を執るのは、独自の教務ノウハウを培ったプロ講師のみ。
授業は実力講師による教科担任制


スパイラル学習方式
1テーマ60分だから、集中力が続く! アウトプットとインプットを繰り返すスパイラル学習!
01
単元確認テスト
前回学習した単元をしっかり復習し、理解できているかを確認する為の単元確認テストを実施します。前回習った単元を中心に、復習することで、知識の完全定着を図ります。
02
新単元理解指導
予習は必要ありません。学校の授業をしっかり理解するために、個別カリキュラムに沿った先取り単元理解指導をしていきます。学年・教科別のトッププロ講師による授業!
03
単元定着演習
今日、新たに習った単元の完全定着・理解を図るため演習中心に学習していきます。標準からややレベルの高い問題も演習し、得点力を鍛えます。
04
確認・まとめ
今日の単元定着演習の内容がしっかりと理解できているかをジャッジし、自己確認します。入試や試験を意識させるためタイマーが表示されるので時間内に完答を目指します。
05
解答解説指導
曖昧な理解では同じミスをしてしまいます。なぜ間違えたのか、正解したのかを分析し、解説や模範解答を参考に解き直します。
06
課題設定
学校や塾で先週学習した内容を忘れているのは、復習や家庭学習を怠っているのが最大の原因です。自らが課題を確認し、認識します。
努力を結果に繋げます!
よくある質問
FAQ
コース紹介
COURSE
お知らせ
INFORMATION