映像授業と個別対応のハイブリット型で自学自習の習慣をつけます!

以前、私も1対1や1対2での個別授業で指導していましたが、

どうしても時間的な制約から1ページで終わり残りは宿題で出すことが多くありました。

またお月謝の都合上、英語数学の週2回の生徒が多かったため普段授業をしていない理科や社会の

点数は低い生徒が多くいました。

それを解消するために普段から5科目の学習と必ず1回の授業で進めて欲しいところまで

終わるようにこの学習スタイルを採用しています。

更に、解説を聞いてもわからない問題に関しては別途個別に解説をしていますので

ご安心ください。

是非、従来型の個別塾に通われていて成績が上がらないお子さんをお持ちの保護者様は

1度お問い合わせください。

「塾には大学生の講師と話して楽しく通っているが、成績が上がらない」は本末転倒です(^_^;)